LFS構築記9日目〜システムユーザーの登録

user-pic
0

BLFS Book: Chapter3.After LFS Configuration Issues
・About System Users and Groups

LFSを実用的なシステムに仕立て上げる為の第一歩として、先ずはシステムユーザーの登録を行います。以下の内容で、/etc/passwd、/etc/groupを作成します。
/etc/passwd
root:x:0:0:root:/root:/bin/bash
bin:x:1:1::/:/bin/false
lp:x:9:9::/:/bin/false
named:x:20:20::/:/bin/false
gdm:x:21:21::/:/bin/false
fcron:x:22:22::/:/bin/false
apache:x:25:25::/:/bin/false
smmsp:x:26:26::/:/bin/false
exim:x:31:31::/:/bin/false
postfix:x:32:32::/:/bin/false
sendmail:x:34:34::/:/bin/false
vmailman:x:35:35::/:/bin/false
news:x:36:36::/:/bin/false
mysql:x:40:40::/:/bin/false
postgres:x:41:41::/:/bin/false
ftp:x:45:45::/:/bin/false
proftpd:x:46:46::/:/bin/false
vsftpd:x:47:47::/:/bin/false
rsyncd:x:48:48::/:/bin/false
sshd:x:50:50::/:/bin/false
stunnel:x:51:51::/:/bin/false
svn:x:56:56::/:/bin/false
games:x:60:60::/:/bin/false
anonymous:x:98:98::/:/bin/false
nobody:x:99:99::/:/bin/false

/etc/group
root:x:0:
bin:x:1:
sys:x:2:
kmem:x:3:
tty:x:4:
tape:x:5:
daemon:x:6:
floppy:x:7:
disk:x:8:
lp:x:9:
dialout:x:10:
audio:x:11:
video:x:12:
utmp:x:13:
usb:x:14:
cdrom:x:15:
named:x:20:
gdm:x:21:
fcron:x:22:
apache:x:25:
smmsp:x:26:
exim:x:31:
postfix:x:32:
postdrop:x:33:
mail:x:34:
vmailman:x:35:
news:x:36:
mysql:x:40:
ftp:x:45:
proftpd:x:46:
vsftpd:x:47:
rsyncd:x:48:
sshd:x:50:
stunnel:x:51:
svn:x:56:
svtest:x:57:
games:x:60:
nogroup:x:99:
users:x:100:

次に、一般ユーザーの作成準備にとりかかります。先ず、useradd実行時のデフォルトの設定を行う為のファイルを作成します。
/etc/default/useradd
GOUP=100
HOME=/home
INACTIVE=-1
EXPIRE=
SHELL=/bin/bash
SKEL=/etc/skel

この時点では、未だ/etc/skelディレクトリが作成されていないので、作成します。

# mkdir /etc/skel

以上で準備完了ということで、一般ユーザーを作成します。

# useradd -m hogehoge
# passwd hogehoge
New password:
Re-enter new password:

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.skucky.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/30

コメントする

このブログ記事について

このページは、webmasterが2007年1月 6日 16:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「LFS構築記9日目〜続・LFS構築記」です。

次のブログ記事は「LFS構築記9日目〜bash起動スクリプト作成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。